-
小学生のためのニュース
宮崎県で大きな地震発生。南海トラフとの関連性はなし
2025年1月13日午後9時19分、宮崎県で震度(しんど)5弱の地震(じしん)がありました。この地震について、気象庁(きしょうちょう)は同じ日に特別な会議(かいぎ)を開きました。南海トラフ地震(なんかいトラフじしん)との […] -
小学生でも分かるシリーズ
知ってほしい!LGBTQ+(エルジービーティーキュープラス)
小学生にも分かりやすく、LGBTQ(エルジービーティーキュー)について説明をしています。 -
小学生のためのニュース
インフルエンザが大流行で、”トリプルデミック”。薬が足りずに大変に
今年は、インフルエンザだけでなく、新型コロナウイルスやマイコプラズマ肺炎(はいえん)も流行していて、これを「トリプルデミック」と呼んでいるよ。特にインフルエンザの患者さんが増えていて、1カ月前より8倍にもなっているんだっ […] -
小学生のためのニュース
ロシアにウクライナが攻撃。アメリカが作ったミサイルを利用
最近、ロシアの国防省が言ったことによると、ウクライナが特別なミサイルを使って、ロシアのブリャンスク州というところに攻撃をしたそうです。 そのミサイルは「ATACMS(アタクムス)」という名前で、遠くの敵に当てることができ […] -
小学生のためのニュース
未来の車はバイオ燃料を使うかもしれないよ!
こんにちは、みんな!経済産業省(けいざいさんぎょうしょう)というところが、2030年代に向けて、新しい車がバイオ燃料(ねんりょう)を使うようにすすめています。バイオ燃料とは、植物をつかった特別なガソリンなんだ。 この新し […] -
小学生のしつもん
日本の総理大臣は、今までで何人いますか?
日本の総理大臣は、今までに65人(のべ102人)います(2024年10月現在)。同じ人が何回か総理大臣をしたこともあって、伊藤博文(いとうひろぶみ)さんは、4回も総理大臣をしましたよ! これまでの総理大臣 これまでの総理 […] -
小学生のためのニュース
日本の宇宙探査機「SLIM」が月面着陸に成功。世界で5番目。
日本のJAXAジャクサ(宇宙航空研究開発機構うちゅうこうくうかいはつきこう)の、月の探査たんさ(調べること)機「SLIM」は2024年1月20日の深夜0時に、月面着陸に成功したと発表しました。 これは、日本では初めて、世 […] -
小学生のためのニュース
田中角栄さんの旧家で火事。原因は線香の消し忘れ?
1972年から1974年まで総理大臣を務めた、田名角栄たなかかくえいさんの旧邸宅きゅうていたく(昔の家、現在は文京区が管理している)で2024年1月8日、火事がありました。 この火事によって、1階2階を合わせて800㎡が […] -
小学生のためのニュース
羽田空港で航空機が衝突事故。5名がお亡くなりになる
2024年1月2日、羽田空港はねだくうこうで海上保安庁かいじょうほあんちょう(海の安全を守る国の機関きかん)と日本航空にほんこうくう(JAL)の飛行機が衝突しょうとつしました。 これにより、海上保安庁の飛行機に乗っていた […] -
小学生のためのニュース
ダイハツで試験の不正が見つかり、すべての車を出荷停止へ
ダイハツ工業こうぎょうは2023年12月20日、車の試験において不正な結果があったとして調査を行い、その結果を公表こうひょう(お知らせすること)しました。 それによると、ダイハツが作る車、64車種しゃしゅに100個以上の […]